【お手軽】AE86 自作アイドルアップ機構

AE86を4連スロットル化すると、1番最初に困るのが冷間時の始動。
慣れれば、暖気できるまでアクセル煽れば何も問題ない話なのだが、
毎日乗る人であればストレスに感じる人も少ないくないはず。
そこでお手軽にアイドルアップする方法があるので、ご紹介します。
4スロ化していない、純正のシングルスロットル仕様にも使えるので、
幅広い方にご使用いただける方法です。

4スロのバキューム配管からホースで車内に延長。
ホース先端にエアコックを取り付け、完成!
これだけなのだ。
冷間時のみバルブを開けば、簡単にアイドルアップします。
(純正バキューム制御の場合のみ)
レスポンス重視のスロポジ制御にフルコンで変更している場合には、
アイドルアップさせたい水温領域を少し燃料濃いめにセッティングしておくと、アイドルアップしやすくなります。
純正のスロットル仕様の場合には、エアーが入りそうな穴を見つけ、
そこからホース延長させれば、簡単に実現可能!


車内でエアーを吸わせると、吸う音でうるさかったので仕様変更。
車内で吸わせるのではなく、エンジンルームで吸わせるために配管をリターン。
騒音が軽減されました。
ホースが伸びた影響か、若干アイドルアップできる回転数が減りました。
ですが、騒音も減り、簡単にアイドルアップできるので快適。
詳細は、YouTubeにて。
#FreedomLABO #フリーダムラボ
#Freedomlab #FLAB #エフラボ
#旧車
#TOYOTA #トヨタ #ヤマハ
#4AG #4A-G #4バルブ #4V #16バルブ #16V
#AE85 #AE86 #ハチロク
#トレノ #レビン #レビトレ
#Sprinter #Trueno #Levin
#3ドア #2ドア
#スプリンター #カローラ
#アイドルアップ
#アイドルアップ機構
#バキューム制御 #スロポジ制御
#シングルスロットル #純正
#4連スロットル #4スロ