旧車の日常洗車

洗車がよく気になるとお声をいただくので動画をアップしてみました。
どこのメーカーのコーティング?
どんな洗車グッズ?
特別なことは一つもしてません。
ホンダの中古車屋で働いていたバイト時代
洗車するたびに車は傷ついていると耳にタコができるくらい聞きました。
普段使っている洗車グッズはこちら!

ホームセンターやオートバックスで手に入るものばかりです。
ハチロクの場合、水が直接サビに繋がることもあるので
出来るだけ水を使わずに綺麗に保つ方法を日々考えています。
そこで今回から導入するアイテムはこちら!

所ジョージさんが雑誌で紹介されていた、
拭き上げ用の洗車タオルを使ってみます!
それと、ホイールを綺麗にするパープルマジック・鬼人手ジュニア!
メッシュホイールなので、毎回手磨きはかなりキツイ。

さすがにメッシュホイールの1番細い部分は入りませんでしたが、
なかなか良い感じです!
最後にガラスコーティングを施工して、完了。

ずっとガラコユーザーだったのですが
最近耐久性もそこそこあって、コスパ最強の
“Monotaro”製 ガラス撥水剤を使用しています。
気になる方はぜひお試しあれ!
#FreedomLABO #フリーダムラボ
#Freedomlab #FLAB
#旧車
#TOYOTA #トヨタ #ヤマハ
#4AG #4A-G #4バルブ #4V #16バルブ #16V
#AE86 #ハチロク
#Trueno #トレノ #3ドア #ハッチバック
#洗車 #洗車グッズ
#ガラコ
#コーティング